743の要約ブログ

中学生でもわかる要約の要約ブログ

損する結婚と儲かる離婚

はじめに
〇結婚と離婚の現実的な話
・専業主婦になりたい女の子と結婚
⇒冷静になって考えてみたほうがいい
〇永遠の愛を誓い合った夫婦
・日本では3組に1組が離婚している
⇒1/3で離婚した時の事も考えておく
〇離婚したら地獄が待っている
・愛し合っていた夫婦同士
⇒お金を奪う相手に変わる
▼離婚すればお金の争いになる▲
〇3つの争われるお金
①慰謝料
②婚姻費用
③財産分与
▼子供がいれば養育費も含まれる
⇒いろんな方向からお金を取られる▲
〇離婚後の男性の自殺率
⇒非常に高い
〇結婚相手を間違えるとすっからかんにされる
⇒女性も男性も同じ
婚姻費用
▼離婚する際の最も大きなお金が動くポイント▲
〇婚姻費用とは
・お金の多い方が少ない方へお金を払うこと
⇒正式に離婚が決まるまで
〇離婚の原因と婚姻費用
・浮気したか、暴力を振るったか
⇒一切関係なく、たくさんお金を持っている方が払う
〇浮気した場合の慰謝料
⇒取ることはできるが大した金額にはならない
〇お金の少ない方が浮気をした離婚
⇒お金の少ない方が得をする
〇婚姻費用の金額
・収入によって変わる
⇒毎月15万円支払っているケースが最も多い
〇婚姻費用を支払う期間
・相手が離婚を認めてくれるまで
⇒最短で2年~最長で10年ほどかかる
〇なかなか離婚を認めない理由
・長引かせる程、不労所得が毎月入る
▼2~15年ほど受け取れる▲
⇒離婚をサクッと決めたら損
〇離婚したくても離婚できないケースが多い
・離婚調停中は妻と夫が顔を合わせない
・話し合いは弁護士と裁判所を通して月に1回程度
⇒進まない、弁護士費用もかかる
▼多額の和解金を要求されるケースも多い
⇒離婚して欲しければたくさんお金下さい▲
〇コンピ
・婚姻費用の別名
〇コンピ地獄
⇒離婚できずにお金を払い続ける状況
〇男性の自殺率が高い理由
・コンピ地獄
・子供に合わせてもらえるかわからない
・誰も助けてくれない
⇒⇒⇒死にたくなる
〇収入に格差がある相手との結婚
・専業主婦やフリーターと結ばれる
⇒とんでもないリスク
▼連帯保証人になるよりリスク▲
〇専業主婦になりたい彼女と結婚
・相手は収入ゼロ
⇒相手が浮気をしても婚姻費用を払うのは自分
財産分与
〇財産分与とは
・結婚してから離婚するまで稼いだお金
⇒夫婦ふたりで半分ずつ分ける
〇財産分与と年収500万のケース
・独身の場合
⇒自分一人のもの
・収入ゼロの専業主婦と結婚した場合
⇒二人で協力して500万円稼いだ
〇夫が稼げるのは妻のサポートのおかげ
⇒法律上そうみなされる
〇法律のおかしな点
・独身の頃から年収500万円
⇒結婚したら妻のおかげで年収500万円になる
・専業主婦と結婚する
⇒2倍の効率で仕事ができるようになるの?
・結婚生活に癒される
⇒2倍長く働けるようになるの?
▼年収が倍の1千万円になるのであれば納得
⇒実際はそうはならない▲
〇法律は妻が川で洗濯していた時代の考え方
⇒今時の家事は負担が少ない
〇今時の家事
・ドラム式洗濯機
・ダイソンの掃除
・月に2回の家事代行サービス
・食事は美味しくて安いレストラン
〇ここまでのまとめ
・お金の多い方が支払うもの
⇒コンピ、結婚後に稼いだお金の半分
〇マーク・ザッカーバーグ(FacebookのCEO)
・上場した次の日に結婚した
⇒財産分与の対象にならないとても賢い選択
専業主婦になりたいという女性との結婚は危険
〇危険な女性のパターン
・子供がいないのに専業主婦がしたい
・働く気が全くない
⇒⇒仕事がしたくないから結婚したいだけ
〇危険な女性との結婚
・寄生して好き放題される
・浮気されても離婚すると損をする
⇒婚姻費用と財産分与を絞り取られる
〇悪い人でなくてもお金を取ろうとする
・弁護士がアドバイスする
⇒すぐに離婚したら損ですよ
女性が結婚してはいけない男性
「自分より収入の少ないナマケモノの男性」
〇婚姻費用は暴力や浮気など関係ない
・お金を持っている方が持っていない方へ支払う
⇒男も女も関係ない
〇収入の多い女性が収入の少ない男性と結婚
・男性が浮気して暴力を振るって離婚した場合
⇒お金を支払うのは収入の多い女性
〇働きながら元夫を養う地獄のケース
・結婚した途端に相手の態度が豹変し暴力的になる
⇒離婚して婚姻費用を支払い続ける
〇結婚に適した男性
⇒自分と同じかそれ以上の収入の男性
お金持ちは事実婚をしたい
▼結婚はお金を稼いでいる方が一方的に損をするから▼
〇可能性の話
・1/3の確率で家族と裁判沙汰になる
・子供に会えない、離婚してくれない
・会えない相手に何年も毎月お金を払い続ける
〇事実婚について
⇒法的に入籍しないで結婚生活を送ること
〇事実婚の良さ
・お金が関係しない恋愛
⇒長続きする
・努力を怠らない
・浮気しない
・名前を変えなくて済む
・気軽に結婚できる
▼日本ではなかなか受け入れられない▲
少子化が加速する原因
〇婚外子とは
・結婚せずに子供を作ること
⇒日本では許されない空気がある
〇婚外子比率について(2014年)
・北欧諸国
▼フランス、オーストラリア、ノルウェー、スウェーデンなど▲
⇒結婚せずに子供をもうける比率が5割を超えている
・アメリカ
⇒40%以上が結婚せずに子供を作っている
・日本
⇒2.1%
〇年々、婚外子比率は上がっている
・好きな人と事実婚をして子供を作る
⇒世界的に普通のこと
▼シングルマザーには国から手厚い補助がある▲
〇少子化を防ぐ事実婚
・魅力的な相手と恋愛する
・子供を作って子育てをする
・変な縛りがなく、裁判沙汰になることがない
・リスクが少なく、結婚に進める
〇結婚せずに子供を作るのが世界のスタンダード
⇒日本もそうなると良い
〇日本でも事実婚が少しずつ流行ってきている
▼結婚の件数は年々減り続けている▲
⇒あと10年もすれば日本でも事実婚が普通になる


※こちらの記事は<要約元>先の動画をまとめたものです。お時間のある方はぜひ動画や、参考書籍をご覧ください。


<参考元>

〇参考書籍
・損する結婚 儲かる離婚
〇著者
藤沢数希 - Wikipedia

ミニマリストと豊かな人生

<まとめ>
こんな人生にしたいというビジョンを明確にする
〇ミニマリストがなぜモノを減らすのか
・部屋から必要のないものが減る
⇒必要なものだけに囲まれる
⇒やりたいことに集中できる
〇やりたいことをやるためには
・生活をシンプルにする
⇒叶えたい夢に集中できる環境をつくる
〇人生の目的が定まっていない
・なんとなく物を買う、集める
⇒他の事に気を取られてだらだらと過ごしてしまう
〇叶えたい夢をはっきりさせる
・目指すゴールがはっきり定まる
⇒何が必要で不必要か見極めることができる
〇今までの人生を振り返る
・どんな人生にしたいかノートなどにまとめる
⇒今の自分に必要なものが自ずと見えてくる
〇目標が決まる
・部屋の物を減らす
部屋のモノを減らすポイント
①無駄な事や物に時間やお金を使わない

〇叶えたい夢とは関係のないものは捨てる
・テレビやマンガなど
⇒夢の邪魔をする存在
▼夢に向けてひたすら集中する▲
〇時間、お金、エネルギーは有限で貴重
・無駄な事や物に注ぎ込む
⇒どんどん夢から離れていく
⇒あっという間に一生が終わる
〇大切なもの何かを考える
▼夢を叶える修行の旅へ持っていくもの▲
・キャリーケースには何を詰めるか
①詰め込んだもの
⇒大切なもの、必要なもの
②入れなかったもの
⇒なくてもいいものである可能性が高い
〇荷物は小さくまとめる
・②をどんどん手放していく
⇒残すものは限られる
〇自分にとって大事なものだけを残す
⇒お金、時間、エネルギーなどを吸い取られない
②お金、時間、心を生み出してくれるモノを残す
〇モノを捨てる際の明確な基準
①お金を生み出してくれるもの
②時間を生み出してくれるもの
③ポジティブな気分にしてくれるもの
⇒⇒⇒3つの基準に当てはまるものを残す
〇①②③に当てはまらないもの
・徹底的に処分する
⇒後悔しない
〇当てはまるモノの例
・仕事道具
⇒お金を満たしてくれるもの
・洗濯機や掃除機など
⇒生活を効率化する時間を生み出すもの
〇当てはまらないモノの例
・元カノとの写真
⇒③の逆でネガティブな気持ちになる
・漫画やテレビ
⇒②の逆で時間を奪う
▼今すぐメルカリに出そう▲
〇「お金」「時間」「心」の基準で選ぶ
⇒迷うことなく物を仕分けることができる
③スモールスペースから片付ける
〇片付けを挫折する人
・捨てることが難しいものから取り組む
⇒できることを見つけて簡単なところから始める
〇小さな空間から片付ける
・バッグやお財布の中
⇒不要なレシート、使わないポイントカードなど
〇段階的に片付けるスペースを広げる
・財布の中⇒収納ボックス⇒冷蔵庫の中
⇒挫折せずに片付けを進めていきやすくなる
なりたい自分になりきって考える
〇ミニマリズムの誤解
・減らしたり増やすことはいけないこと
⇒多くの人が誤解している
〇モノ、コト、ヒトは増やしてもいい
・増やす時は自分に必要なものを選ぶ
⇒無駄なものが増えれば元の生活へ逆戻り
〇ものを増やす時の基準
・理想の人が持っているモノ、コト、ヒトを増やす
⇒理想の人をお手本にする
〇アズ・イフの法則
・~のようになりたい
⇒~のように振る舞う
⇒現実になる
・理想の人物になりきる
⇒理想の人物になれる
〇理想の人物のモノ、コト、ヒトを考える
①どんなものを持っているか
②どんな行動をしているか
③どんな人と付き合っているか
▼できるビジネスパーソン
・モノ
⇒自分の体にしっかりとフィットするサイズのもの
・コト
⇒余裕のある仕草、相手に伝わりやすい言葉を選んで話す
・ヒト
⇒人間関係
〇自分が目指す位置に立っている人から学ぶ
⇒理想の人生を送るためのヒントが隠されている
自由に使える時間をどう使うかで人生は大きく変わる
〇人生を無駄にしないためにできること
⇒限りある時間を有効に使う
▼最低限必要な時間を考えてみる
・睡眠:6時間、労働:8時間
・食事(1日3食しっかり食べる):2時間
・家事やお風呂などの細々した時間:1時間
⇒⇒⇒合計:17時間
〇自由に使える時間
・7時間
⇒24時間から17時間を引いた7時間
〇モノにあふれた部屋で7時間を無駄にする
・SNSをダラダラ見る
・モノが多くて探しモノや片付けに追われる
〇7時間でたくさんのことを生み出す
・副業をする
・資格の勉強をする
・人脈を広げる
⇒⇒⇒スキル、経験、人脈、何でも手にすることができる
▼時間の使い方で人生が大きく変わる▲
大事な人の連絡先だけ残す
〇人間関係もモノと一緒
・友人関係や交流がば多い
⇒時間とお金に追われる
〇広い交流のある人
・リア充でキラキラしているように見える
⇒色んな人からの誘いに応え続ける
⇒一人一人との交流の密度が下がる
⇒大事な人と過ごす時間が取れなくなる
・交際費にお金をたくさん使う
⇒時間やお金は有限
〇自分にとって大切と思うものを優先する
⇒不必要と思うものを切り捨てる
〇連絡先は無限に増えていく
⇒定期的に整理する
〇連絡先の整理について
・一年以上連絡をとっていない人
・親しくない人
⇒⇒まず連絡を取らないので消す
・家族や仕事関係
・今後も継続的に連絡を取りたい人
・絶対に必要だと思うもの
⇒⇒⇒残す
何にお金を使うべきかを考える
〇物欲や見栄でひたすらに買い物をする
・クレジットカードの請求がどんどん増える
⇒支払いのためにずっと働き続けなければいけない
▼収入が多いだけでは幸せになれない▲
〇大事なのはお金の使い方
・見栄に莫大なお金を注ぎ込む
⇒満たされない
・好きなこと、やりたいことにお金を使えている
⇒心の豊かさは圧倒的に高まる
〇多くの人は物欲を満たすためだけにお金を使う
・すぐに捨てたもの、結局使わなくなったもの
⇒人生は何も変わらない
〇買うべきモノ
・自分がワクワクできるモノ
・自分の人生を変えてくれそうなモノ


※こちらの記事は<要約元>先の動画をまとめたものです。お時間のある方はぜひ動画や、参考書籍をご覧ください。


<要約元>

〇参考書籍
・月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活 ミニマリスト
〇著者
・ミニマリスト Takeru

礼儀正しさは最強の生存戦略

<まとめ>
はじめに
〇著者は無礼さが人生に与える悪影響を20年間研究
⇒科学的に解き明かした
無礼な人がもたらす悪影響
①無礼は周りに伝染する
〇無礼な人の近くにいる人も無礼な人になる
・失礼な言葉遣いの店員さんの接客を受けた時
⇒こちらもイライラしてつい口が悪くなってしまった
・同僚に挨拶をしたが挨拶を無視された
⇒もう挨拶するのはやめようと思う
〇無礼な扱いを受ける
⇒他人に協力しようとする人が1/3にまで減る
〇無礼な人に関わる
⇒無意識のうちに自分まで無礼になってしまう
②無礼だと損害が出る
〇無礼さは年間56兆円もの損失を産む
⇒アメリカの会社全体
〇無礼な態度を目にするだけで成績が下がる
・成績は20%も低下
⇒自分が無礼な態度を受けなくても成績は下がる
〇怒鳴ったり見下す上司や先輩
・同僚が被害に合う
⇒気になって仕事に集中できない
〇無礼な人
・周囲の人間の生産性を下げる
⇒会社に損害を出す
③無礼さは健康を害する
〇ストレスは健康に悪い
⇒喫煙や肥満と同じくらい
〇ストレスの大部分が人間関係
・無礼な人がいると協力的な人間関係を築くことができない
⇒ストレスが溜まって体調を崩しやすい
▼職場に無礼で腹の立つ人がいると地獄▲
〇無礼な態度は脳に記憶されやすい
・挨拶しない人
・怒鳴っている人
▼やった側は忘れてしまう▲
〇無礼さは百害あって一利なし
・人の記憶に残りやすい
・人を無礼にしてしまう
・金銭的な損失を出す
・健康を損なう
〇無礼な態度をとる人
・シンプルに勉強不足
⇒無知だと言わざるを得ない
礼儀正しい人のメリット
〇礼儀正しいと仕事が得やすい
・親切で愛想がいい人
⇒声をかけやすい、頼みやすい
②グレーで無愛想な人
⇒有能でもできるだけ関わりたくない
〇礼儀正しくて親切な人
・何かあった時に誘われる
・会社以外でも声をかけてもらえる
・周囲に人が集まってくる
⇒⇒⇒幅広い人脈やチャンスをつかむ
〇出世するために必要な要素
・仕事の能力
・気配り、優しさ、思いやり
⇒出世するのに相応しい人と思ってもらえる
〇出世できない人
・いつも怒っている
・挨拶を無視する
・人を見下してくる
礼儀正しさと無礼の違い
①笑顔を絶やさない

〇礼儀正しさを上げる有効な方法
・3m以内まで近づいた時
⇒目を合わせて微笑みかける
・1.5m以内になったら
⇒こんにちはと声をかける
〇無礼と思われる人
・いつも不機嫌な顔をしている
・目を合わさないし、挨拶もできない
②相手の話を聞く
〇関心を持って話を聞いてくれる
・自分の事をわかってくれる
⇒救われた気持ちになる
〇相手の話を遮って自分の話を始める
・信用を失う無礼な対応
▼見下すような話し方をする人も▲
〇話すことと聴くことの割合
⇒1:2がベスト
③相手を尊重する
〇礼儀正しい人
⇒ほんの些細なことにも感謝を言える
〇ありがとうを言うタイミング
・飲食店で水が出てきた時
・部下から書類が上がってきた時
〇無礼な人
⇒自分よりも下の立場の人に無礼な態度を取る
〇相手を全く尊重しない無礼な行動
・みんなの前で怒鳴る
・見下したような発言をする
・相手が目の前にいるのにスマホばかり見る
・平気で遅刻する
④与える人になる
〇何かを与える効果
・周囲の人間関係が良くなる
⇒みんなで協力できる
▼人間関係が悪い
⇒ストレスが溜まって協力できない
〇他人に何かを与える人
⇒与えない人よりも得をする
〇与えるもの
・自分の重荷にならない範囲のもの
・口に出して日頃の感謝を伝えてみるなど
⇒⇒些細でも礼儀正しい人だと感じてもらいやすい
⑤自分だけの手柄にしない
〇誰かに協力してもらったら
・全ての人が得できるように配慮する
⇒また協力してもらえる
〇無礼な態度はどんな場合もいけない
・能力不足
・ルール違反
⇒⇒怒鳴る、ひどく叱ることは悪影響
〇あなたのために言っているはダメ
・あなたがどんな思いかは関係がない
・無礼かは相手がどう感じたかで決まる
⇒不快に感じればやる気がなくなる
無礼な人への対策
〇どうしても離れられない場合
▼会社の上司、会社の同僚など▲
・会話を手短にする
⇒長く話すと無礼さが伝染してイライラする
・無駄な会話をしない
⇒要点だけを単刀直入に話す
・顔を合わせて仕事をする機会を最小限に減らす
⇒チャットやメールで連絡のやり取りをする
▼仕事だけのドライな関係に徹する▲
〇絶対に言い返さない
・どんなに無礼な態度を取られても
⇒決して我を忘れない
・言い返してしまった
⇒相手のレベルまで自分を落とすことになる


※こちらの記事は<要約元>先の動画をまとめたものです。お時間のある方はぜひ動画や、参考書籍をご覧ください。


<参考元>

〇参考書籍
・Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である
〇著者
・クリスティーン ポラス

凡人の悪い習慣

<まとめ>
はじめに
〇凡人で終わる人の悪い習慣
⇒夢が叶わない凡人の共通点
①お金は汚いものだと思っている
〇お金稼ぎは悪
⇒お金は汚い、お金持ちは敵だと思い込んでいる
〇お金持ちは悪いように描かれている
・ワンピースなどのアニメや漫画
⇒現実は違う
〇お金を稼がなければいけない理由
・家族、健康、人間関係のため
⇒お金がなければ大切なものを守れない
〇お金があるということ
・家族と一緒にいる時間を確保できる
・人間ドックや MRI などの検査を受けられる
・付き合いたくない友達と無理に付き合わなくていい
・やりたくないことを止められる
・やりたいことに時間を使うことができる
〇お金はすべての土台
・来月の家賃が払えるかわからない状況
⇒人付き合い、家族との団欒、人生を楽しめるわけがない
〇お金がない状態
・無駄に争いの元がを増える
・人間関係がこじれる
〇お金を稼ぐ理由
⇒お金より大切なものに集中するため
〇お金が汚いという人の悲劇
・お金を稼ぐ為に起きている時間の大半を使う
⇒大切ではない物の為に一番時間を使う
〇お金持ちを嫉妬して嫌う
・優秀な人から何も学ぶことができなくなる
⇒嫌っている場合ではない
※お金は汚いものと思う⇒時間と学習意欲の二つを失う
〇アメリカ人や中国人の考え
⇒お金儲けして自由に使えるお金があるほうがいい
②過去の話をする
〇凡人は過去のことしか考えない
・高校の頃甲子園に行った話
・学校時代は優秀な成績だった話
〇過去の話ばかりする人
・自分のピークが終わった
⇒未来に明るい展望がない
・過去は輝いていた
⇒今の自分を少し忘れられる
〇成功者は今と未来しか考えない
・成功する人は同窓会には来ない
⇒一緒に仕事をしている人、今の友達にしか興味がない
・将来成功するために努力している最中
⇒昔のことなど考えている暇などない
③いつまでたってもやらない人
〇目標が叶わない人あるある
・一生のうちにやりたい
・10年以内にはやりたい
⇒⇒そんな日は来ないと本人が一番理解している
〇今日明日やりますという人
・ほとんどいなくて、最も多い
⇒⇒夢が叶わない
〇目標を達成したい
・小さくてもいいから何かしら行動する
・今日明日中にやる
⇒⇒それだけで他の人よりも一歩リードしている
〇人間は5つの障害を乗り越えなければならない
▼金持ち父さん貧乏父さんより▲
①恐怖②臆病さ③怠け④悪い習慣⑤傲慢さ
〇行動できない人
・恐怖や怠けていることが多い
・常に起こってもいないことに怯えている
〇行動する人
・怖いからしっかりと調べる
・調べても怖い
⇒恐怖に震えながら前に進む
〇本当に恐れるべきこと
・何もしないこと
⇒何も経験がないおっさんやおばさんになる
▼とらドラというアニメのセリフ
⇒逃げてたら誕生日が来たって大人にはなれない▲
④今が楽しければいい人
〇今すぐに楽な道を選ぶ人
・今が楽しければいい
・いつまで生きているかわからない
⇒⇒ほとんどが不幸になっている
〇人生の選択は基本的に2通りしかない
①今楽な道を選んで後で苦しむ道
②今苦しい道を選んで後で楽な道
⇒もの事は全てこの二つの道で考えることができる

〇①を選ぶ人
・貧乏になる人
⇒感情で物事を考えている
⇒今すぐ楽な道を選ぶ
〇①は未来に借金を作る
・煙草、二十歳での妊娠、肥満
・日雇い、住宅ローン、リボ払い
〇①の末路
・借金はどんどん積み重なる
⇒生きれば生きるほど自分の首を絞める
〇②を選ぶ人
・成功する人、投資家
⇒感情でなく頭で物事を考えられる
⇒人生がどんどん楽になっていく
〇今怖くても将来よかったと思える選択を続ける
⇒幸せな人生を作っていくカギ
▼金持ち父さん貧乏父さんより
⇒感情ではなく頭で考えること▲
〇ほとんどの人は感情で物事を考えている
・目の前にぶら下げられた人参を追う馬のよう
⇒そして今楽な道を選ぶ
〇感情ではなく頭で考える方法
・馬に乗る人間になる
⇒目の前にぶら下げられた人参を見ない
・人参のもっと先を見る
⇒今が辛くても将来得できる道を選び取れる
〇若いうちに②を選ぶ
・罠にはまってしまう
⇒抜け出すのに時間がかかりすぎてしまう
⑤誰かのせいにする癖がある人
〇ゲームオーバーな考え方
・貧乏なのは誰かのせい
⇒国のせい、政府のせい、政治家のせい
〇行動しない人の特徴
・口数が多い
⇒悪口を言うくらいしかできない
〇福沢諭吉の言葉
・政治家に文句がある人
⇒文句をいうのではなく勉強して同じ立場で議論をするべき
▼743の意見
・誰かのせいでなく「運」のせい
⇒サンデル教授の「実力も運のうち」を読んで▲


※こちらの記事は<要約元>先の動画をまとめたものです。お時間のある方はぜひ動画や、参考書籍をご覧ください。


<参考元>

〇参考書籍
・金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
〇著者
ロバート・キヨサキ - Wikipedia

世界のルールを知っておこう

<まとめ>
はじめに
〇世界は資本主義というルールで成り立っている
⇒資本主義ゲーム
〇資本主義ゲームのルール
・理解して攻略する
⇒富や権力や自由を得られる
〇富や権力や自由
・なくても幸せにはなれる
⇒だが多くの人はお金を欲しがる
資本を理解する
〇資本とは
・生産手段、あるいはその元手となるもの
⇒価値を生む仕組み
〇資本の具体例
①工場
⇒生産手段で価値を産む仕組み
②株
⇒株価が上がれば利益が出る
③自分の体や頭
・体や頭を使って働いて価値を生むことができる
⇒自分そのものが資本のひとつ
〇資本主義とは
・資本を使って社会をより良くしようという考え方
▼資本が相互に作用する
⇒様々な新しい価値が生み出され続ける▲
〇資本主義社会における資本の役割
⇒価値を生み出し続け成長し続けること
〇資本主義社会の仕組み
・役割を果たす
⇒社会の恩恵を受けることができる
〇自分という一個人
・社会における一つの資本として成長し続ける
⇒社会の恩恵をマックスで受けることができる
〇社会の恩恵について
・お金と時間
⇒人生における選択肢や行動範囲が広がる
〇成長の意味
・自分の資本を大きくしたり増やしたりすること
〇四つの資本
①人的資本
・個人の知識や技術、信用や実績、人脈
⇒あらゆる資本のベースになる最重要資本
②金融資本
・お金、株、債権など
③固定資本
・家、車、不動産など
④事業資本
・経営している会社が行っている事業
・youtubeチャンネルなども
〇①~④の資本が複雑に絡み合う
・新しい価値や新しい商品が生み出される
⇒その過程で社会が良くなる
▼この世界のゲームのルール▲
〇四つの資本を大きくしたり増やしていく
・お金持ちになる
・人生の選択の幅を広げる
〇戦略について
・四つの資本をどう育てるか
⇒自分の性格や適性をもとに判断する
〇資本主義社会の上手な立ち回り方
・どこにお金、時間、労力を割くか
・どうすれば費用対効果が良いか
⇒⇒常に考えながら行動する
〇上手な立ち回り方の例
・食洗機やロボット掃除機を買う
⇒皿洗いや掃除をする時間がなくなる
▼お金を資本に変えて時間を手に入れた▲
⇒手に入れた時間でお金や資本を増やす
生きる上での重要な前提
〇人生のゴールを決める
⇒ゴールする為にどういう手段を取るか
〇人生のゴールの例
・子供の成長に寄り添っていたい
・お金を稼いで贅沢がしたい
・たくさんの時間ゲームをしていたい
〇ゴールから逆算する
⇒資本主義社会でどういう手段をとるべきか
〇資本主義のゲームで結果を出す方法
・常に長期中期短期の目標を意識する
・逆算で仮説を立てる
・自分が今やるべきことを徹底的に考え抜く
・実際に行動に移す
この先は割愛しますので、ご興味のある方は参考元動画をどうぞ
人的資本を伸ばす3つのコツ
①市場価値を意識する
②期待される人になる
③リーダーシップを磨く
事業資本を伸ばす6つのコツ
※リスクを最小に抑えるもの
①事前の徹底的な検証
②固定費を極限まで抑える
③「最悪食っていける」をつくる
④事業の分散
⑤借り入れを抑える
⑥再チャレンジできる条件を守る


※こちらの記事は<要約元>先の動画(1:47~7:13)をまとめたものです。お時間のある方はぜひ動画や、参考書籍をご覧ください。


<要約元>

〇参考書籍
・資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点
〇著者
富田和成 - Wikipedia